質量販売 -ガスボンベレンタルサービス-

目次

質量販売について

質量販売が可能なお客様

当店は学園祭町内会イベント等を
はじめ、餅つきやBBQなどの個人利用のお客様・イベントで商用利用する法人利用のお客様等たくさんの方へボンベの貸し出しを行なっております。

原則として、当店から30分圏内で使用されるお客様で保安規則に則って使用していただけるお客様のみとさせていただきます。

尚、キッチンカー等の屋外に置いて移動して使用される消費設備により消費する一般消費者であって、
緊急時対応に関する講習の過程を修了し、かつ、緊急時に所要の措置を自ら行うことについて、当店の確認を受けた方に対し販売しております。

高圧ガスの運搬

LPガスを所定の場所まで移動(運搬)は高圧ガス保安法上の規則に則り行わなければなりません。

8kgを超える容器を積載 or 8kg容器を3本以上積載する場合は適用となるため一般のお客様が運搬するのは難しくなります。
その際は当店が配達を行います(有償)

使用までの流れ

STEP
お問い合わせください

お電話やメール・LINEにてやりとりを行います

STEP
当店とお客様と販売契約締結

使用する器具等が決定したら当店との販売契約が必要となります。

初回のお客様はレンタル規約に基づき免許証の提示(コピー)を求める場合がございます。

STEP
保安点検の実施

持ち込み器具や当社レンタル器具であっても、点検が必要となります。 
こちらは点検費用が発生しますのでご注意くださいませ。
点検を拒否される場合はガスのレンタルができかねます。ご了承くださいませ。

STEP
使用開始

安全確認の上で、スタートします。

レンタル期間には期限がございますので期限内にご返却くださいませ。

ガス容器(充填含む)+ガス調整器(1口コック・ガスホース込み)+点検費+配達料+α
 
お支払い総額となります

ガス容器充填費用

5kg¥2,250
8kg¥3,600
10kg¥4,500

ガス調整器

ガス調整器(1口コック)¥1,100
配達料(30分圏内)¥1,100

点検費用(ご利用のたびに点検費用は発生いたします。)

当店レンタル商品¥0
お客様持ち込み商品¥2,200

+α オプション品

ガス警報器¥2,200
ゴムホース延長¥550/m
警戒標(高圧ガスステッカー)¥1,100
消火器¥1,100/本
防災資機材¥11,200

価格例

見積もりシミュレーションはあくまでも概算です。

5kgをレンタルする場合

容器レンタル+ガス調整器1口ヒューズ付き+点検費用(+配達料)

¥4,450

5kg+8kgをレンタルする場合

容器レンタル(5kg+8kg)+ガス調整器1口ヒューズ付き(2つ)+点検費用(+配達料)

¥10,250

8kg容器に2口コックを使用する場合

容器レンタル+ガス充填(8kg)+ガス調整器2口ヒューズ付き+点検費用(+配達料)

¥7,450

調整器とボンベは持ち込みで5kgの充填の場合

ガス充填(8kg)+点検費用(+配達料)

¥3,350(+配達料)

調整器は必ず期限付きのものを使用して下さい。また、ゴムホースの期限は原則2年間となっております。

ゴムホースは経年とともに固くなってしまいます。固くなったゴムホースにガスを接続すると簡単に漏れてしまいます。安価な価格でご提供しておりますので交換をお願いします

ボンベレンタル期限

1泊2日を基準とし最長1週間までご利用いただけます。
それより多い期間のご利用は要相談とさせていただきます

基本料金がもったいないから、、、、
と、ガスメーターを通さず家庭用のコンロ等を常用的に使用したいと考える方も中にはいらっしゃいます。
その使用方法は『安全を度外視しした使用』をしているものです。
必ずガスメーターを通して安全なLPガスをご利用ください。

ボンベ本数選定シミュレーション

プロパンガス容量計算シミュレーション

プロパンガス容量計算シミュレーション

一般的なガス消費量の計算となります。メーカーによっては異なりますのであくまでも参考として下さい
10kg容器を超えるボンベは屋内での使用は厳禁です。
スマートフォンで作動しない場合がございます。PC環境でご利用くださいませ。

屋内でガスを使用したいのですが、10kg容器での使用は可能ですか?

原則としてできません。ただし20Lを超え25L以下のカップリング付き容器(カップリング付き

10kg容器)であれば可能です。当店での取り扱いはありません。

農家の納屋や倉庫内で10kg容器(カップリング付きではない)とコンロとゴムホースで接続し食事のために煮炊きを行いたいと思うのですが、問題ないでしょうか?

屋内とみなし使用はできません。

屋外のイベントで使用するためにガスを借りたいんですが、燃焼器具の点検は不要だからガスだけ貸してほしいです。

点検をしないでガスだけをお貸しすることはできません。質量販売として新たに取引を行うことから14条書面の交付と、供給開始時調査及び周知を当店は実施しなければ違反となってしまいます。燃焼器具を持参していただくか、当店担当者が出向いて供給開始時調査を実施いたします。

ガスって車両にどのくらい乗せられますか?

通常の車両であれば、内容積20L以下の容器(8kg容器まで)で積載総和は40L以下に制限されています。

10kg容器を超える容器の場合は基準を満たした車両にて容器を運搬する必要があります。

尚、キャンピングカーであっても上記同様となります。

残ガスがあれば買取はしてもらえますか?

もちろん可能です。

30分ルールとはなんですか?

LPガス販売事業者は、緊急時対応として、保安業務を行う保安機関とみなされます。緊急時に30分以内にお客様の元へ到着し、必要な措置を講じられる体制を確保しなければなりません。

このことから、原則として30分以内の場所で使用されるお客様のみの販売とさせていただいております。

2022年7月の法改正に伴い、LPガス質量販売緊急時対応講習を修了したお客様は、自ら緊急時に必要な措置を取れるようになりました。

目次